Q. | 2017年発売の新シリーズ「コートFF」についてお伺いいたします。 シューズのコンセプト・特徴・どのようなプレーヤーにおススメか教えてください。 |
A. | 「コートFF」はスピード・スタビリティーを高次元で両立させることをコンセプトにした商品です。 前後左右の全曲面で対応するように想定されたモデルになっています。 高速化している現代テニスを可能にするために開発されたといっても過言ではありません。 コートの内側に入って早いテンポ・早いタイミングでより攻撃的なプレーをしたい方におススメのシューズです。 |  |
|
| まずFFとはミッドソールに使用されている素材の事で「Flyte Fome」の頭文字をつかった「FF]という事になります。 最も軽いミッドソール素材でありながら高反発・高耐久性を兼ね備えています。履き口を従来のシュータンをなくし、靴下のように足を入れる「モノソックフィッティング」を採用しました。 これまでにないフィット感を感じていただけると思います。 |
|
| コートFFの大きな特徴モノソック構造 靴下のように足を入れます。強いフィット感・ホールド性が出ます。 |   |
|
| 靴紐も伸縮性・ホールド性の高い「パワーホールドシューレース」を採用し足元を支えてくれます。 重量に関してはアッパーをメッシュ素材にすることや、アウトソールを前後セパレートタイプにすることで軽量化を図っています。 安定性を上げるためのトラスティックを大きく配置することで重くなりますが 「ソリューションスピード」「ゲルレゾリューション」の間の位の重量設定になっています。 |
| Flyte Fome 軽量でありながら耐久性・反発性を兼ね備えた新素材 | パワーホールドシューレース 伸縮性のある靴紐でフィット性とホールド性アップ |  |  | | メッシュアッパー どのような動きにも足にフィットしてくれます | セパレートソール 前足と後ろ足を分けることで動きやすさがアップ 中心のトラスティックを大きくすることで安定感アップ |  |  |
|